
優れたドキュメンタリー映画を観る会 vol.34
  “さよなら  さんかく  またきて  しかく” 
  四角はスクリーン、スクリーンは映画館。映画館で観ようよドキュメンタリー!
「優れたドキュメンタリー映画を観る会」とは 世田谷区の下高井戸シネマで、毎年春に開催されるドキュメンタリー映画だけの映画祭です。 この映画祭の特徴は、一般の生活者の視点で上映作品を選んでいるところにあります。 主催の「優れたドキュメンタリー映画を観る会」メンバーは、映画を職業としている人々ではありません。普段は主婦として懸命に生きる人なのです。そのメンバーが忙しい日々の中で時間を捻出し、心に響く作品、なんとしても世へ伝えたい作品を選出しています。
だから、難解だったり机上の空論を並べただけだったりする作品はこの映画祭では取り上げられません。わたしたちの生活に寄り添った、切実な問題を取り上げた映画が多いことが「優れたドキュメンタリー映画を観る会」の最大の魅力なのです。
◇日程
 4/14(土)〜4/20(金)   モーニング&レイトショー
◇スケジュール
 
◇料金
 <劇場窓口にて全作品共通前売券 販売中!> 
 1回券 1000円 / 5回券 4500円 
 ※4/13(金)の前夜祭にはご利用いただけません。
<当日料金> 
 一般 1300円
 大学・専門学校 1100円 
 小・中・高・シニア・障がい者手帳をお持ちの方・火曜みなさま 1000円 
 会員 900円
◇場所
 下高井戸シネマ(京王線下高井戸駅下車 徒歩2分)
 〒156-0043 東京都世田谷区松原3-27-26  電話03-3328-1008
◇映画祭詳細
 http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/c/index.html
◇公開前夜祭

『夜間もやってる保育園』上映
大宮浩一監督と片野清美さん(エイビイシイ保育園園長)によるトークショー
4/13(金) 
 開場18:45 開演19:00 (終22:00) 
<前売券販売&電話予約受付中> 03-3328-1008 
 【限定150席】 
一般・大学・専門学校 1600円 
 小・中・高・シニア・障がい者手帳をお持ちの方・会員 1400円 
 *自由席(当日、9:30よりご入場の整理券を発行) 
 *特別イベントのため招待券はご利用いただけません。 
 *特集の前売り券はご利用いただけません。 
 *予定枚数終了次第締め切りとなります。 
 *下高井戸シネマ友の会会員の方は当日、会員証にスタンプを押します。
◇上映作品

リオ フクシマ 2
 監督:岡村淳
 2018年/日本・ブラジル/1h42
4/14(土) 10:00〜(終11:47) 
 *ワールドプレミア上映
 *上映後、岡村淳監督によるトークあり 
 

トトとふたりの姉 
 ルーマニア・アカデミー賞 最優秀ドキュメンタリー映画賞
 監督・脚本・撮影・編集:
 アレクサンダー・ナナウ
 2014年/ルーマニア/1h33
4/14(土)19:30〜(終21:08) 
 *上映後、井上文さん(せたがや子ども食堂・みっと)によるトークあり 
 
 
おクジラさま ふたつの正義の物語 
 監督・製作:佐々木芽生
 2017年/日本・アメリカ/1h37
4/15(日) 10:00〜(終11:42)

MOTHER FUCKER 
 監督・企画・撮影・編集・制作:大石規湖
 2017年/日本/1h38
4/15(日)19:30〜(終21:13) 
 *上映後、大石規湖監督と谷ぐち順さんによるトーク&ライブあり 

飯舘村の母ちゃんたち 土とともに 
 監督・撮影:古居みずえ
 2016年/日本/1h35
4/16(月) 10:00〜(終11:40) 
 *上映後、飯田基晴さん(プロデューサー)によるトークあり 

孤独な存在 
 山形国際ドキュメンタリー映画祭2017 優秀賞
 監督:沙青(シャー・チン) 
 2016年/中国/1h17
 4/16(月)19:30〜(終20:52) 

ひいくんのあるく町 
 映文連アワード2017優秀作品賞(準グランプリ)
 監督:青柳拓
 2017年/日本/0h47
4/17(火)10:30〜(終11:22) 
 *上映後、青柳拓監督によるトークあり

障害者イズム
 このままじゃ終われない 〜Part1 自立への2000日〜 
 2003年 キネマ旬報ベストテン文化映画第7位
 監督:山田和也
 2003年/日本/1h34
4/17(火)19:30〜(終21:09) 
 *上映後、山田和也監督によるトークあり

やさしくなあに 
 〜奈緒ちゃんと家族の35年〜 
 2017年 キネマ旬報ベストテン文化映画第3位
 監督:伊勢真一
 2017年/日本/1h50
4/18(水)10:00〜(終11:55) 
 *上映後、伊勢真一監督によるトークあり

まひるのほし 
 監督:佐藤真
 1998年/日本/1h33
4/18(水)19:30〜(終21:08) 
 *上映後、山上徹二郎さん(プロデューサー)によるトークあり 
 
 

標的の島 風(かじ)かたか 
 2017年 キネマ旬報ベストテン文化映画第2位
 監督・ナレーション:三上智恵
 2017年/日本/1h59
4/19(木)10:00〜(終12:04)
監督・脚本・音楽・出演:大力拓哉
監督・脚本・出演:三浦崇志
2008年/日本/0h47

監督・脚本・音楽・出演:大力拓哉
監督・脚本・出演:三浦崇志
2012年/日本・フランス/1h00
4/19(木)19:30〜(終21:22)
*二本立て上映
*上映後、大力拓哉監督と三浦崇志監督によるトークあり

2017年/日本/1h51
4/20(金)10:00〜(終11:56)
*上映後、大宮浩一監督によるトークあり

−認知症グループホーム 福寿荘−
主題曲:「マイムマイム」
編曲・演奏:ママクリオ
2015年/日本/1h25
4/20(金)19:30〜(終21:00)
*上映後、伊勢真一監督とママクリオによるトーク&ライブあり




 
		

















