-
NEWS
【News】東京ドキュメンタリー映画祭 in OSAKA・第二弾 シアターセブンにて開催決定!
【News】グラフィック・ドキュメンタリー『テイキング・ターンズ HIV/エイズケア371病棟の物語』翻訳刊行プロジェクトを展開中!
【News】47年ぶりに蘇る原將人監督『初国知所之天皇』ストリーミング配信上映が決定!
【News】「東京ドキュメンタリー映画祭2020」開幕
【News】12/5-11開催!!東京ドキュメンタリー映画祭2020 上映作品/時間発表
【News】原將人監督『初国知所之天皇』復活プロジェクト実施中!
【News】2020年8月7日(金)19:00~ ワカキコースケのDIG!聴くメンタリーVOL.14 @ 東中野Space&Cafeポレポレ坐
特集記事
Twitter
From neoneo
【Review】それぞれの生を尊ぶこと――『きこえなかったあの日』 text 川瀬みちる
2021/02/27
「津波の警報が鳴っていた。わたしは全くきこえなかった」 大災害という「想定外」において、聴覚障害者という存在はさらなる「想定外」とされてしまっていた。 映画「きこえなかったあの日」は、自らも聴覚障害を持つ今村彩子監督
【Review】大切な人との関係性の築き方――『友達やめた。』text 川瀬みちる
2020/09/19
「で、今日来てもらった理由は、“ふたりの常識を考える会”を開こうと思って」 それを聞いて、まあちゃんは声を出して笑った。 『友達やめた。』は生まれつき耳の聞こえない映画監督・今村彩子がアスペルガー症候群の友人・まあちゃ