【特報】2/5(日)開催! neoneo8号刊行記念 アジアのドキュメンタリー上映会【台湾篇】+トーク


2/5(日)18:00より
neoneo 8号刊行記念 日本と台湾をめぐるドキュメンタリーを大特集!

ドキュメンタリーマガジンneoneoの8号は、1冊丸ごと「アジアのドキュメンタリー」の総特集。
刊行記念イベントとしてneoneo編集室・藤田修平がプロデュースし、NHKBSでもオンエアされたドキュメンタリー映画『緑の海平線〜台湾少年工の物語〜』(07年、60分)と、NDU(日本ドキュメンタリーユニオン)が台湾のタイヤル族を撮った『出草之歌 台湾原住民の吶喊 背山一戦』(05年、120分)の2本を上映します。
つくり手とneoneo編集室のメンバーを中心としたトークも開催。

【日時】2017年2月5日(日)17:45 開場/18:00 上映 
【料金】2本立て ¥2,000
                各作品    一般¥1200/UPLINK会員¥1,000
neoneo8号、持参か購入で¥1,000に割引!

【会場】渋谷 UPLINK FACTORY(1F)
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1階
tel. 03-6825-5503 factory@uplink.co.jp

【予約はこちらから】

【時間】

2月5日(日)
18:00~20:00 『出草之歌』上映
20:00~22:00上映作品『緑の海平線』上映+トーク
ゲスト:藤田修平(本作プロデューサー、neoneo編集委員)ほか


【上映作品】

『出草之歌 台湾原住民の吶喊 背山一戦』
(120分/2005年)
撮影・編集:井上修 企画・制作:NDU 
出演:高金素梅、飛魚雲豹音楽工団ほか

靖国神社に合祀された高砂義勇隊の魂の返還を求める、タイヤル族の立法議員・高金素梅(チワスアリ)。彼女と連携する飛魚雲豹音楽工団は、音楽活動を通して社会的弱者である台湾原住民を支援する。元来文字を持たない台湾原住民は、歌によって彼らの文化・習俗を伝承してきた。彼らの歌をふんだんに取り入れることで、彼ら台湾原住民の文化・風俗習慣、歩んできた道を描く。
(文=稲見久仁子)


『緑の海平線 ~台湾少年工の物語~』
(60分/2006年)
監督:郭亮吟 プロデューサー:藤田修平

第二次世界大戦中、日本の労働力不足を補うために台湾で海軍工員の募集が行なわれた。仕事をしながら勉強できるという条件で約8千名の台湾の子供たちが、故郷を離れて、神奈川県大和市にあった海軍空C廠にやってきた。子供たちは日本各地の軍需工場に派遣され、さまざまな軍用機の生産に従事した。戦況が悪化するなか、空襲によって多くの子供たちが犠牲となり、その後、彼らは困難に直面しながら波乱に満ちた人生を送ることになる…。

neoneo 8号 好評発売中!

特集:アジアのドキュメンタリー
テーマ別アジアドキュメンタリー論考/作品ガイド
「アジアと日本」「ジェンダー」「少数民族」「虐殺の記憶」「抵抗・革命」…
お求めはこちら 会場でも販売します