新しい傑作を発掘したい――。
そのために、全国からドキュメンタリー作品を公募します。
入賞作品は、フェスティバル期間中に上映する予定です。
既成概念にとらわれない、自由で力強い作品を求めます。
[応募作品規定]
●ドキュメンタリー映画、文化映画、記録映画、科学映画、教育映画、TV番組など。 フィクション(劇映画・ドラマ)やアニメは不可。
●作品尺は問いません。
●制作年次が過去3年以内のもの(2010年以降に制作したもの)に限ります。
ただし、 過去3年以内に編集もしくは再編集したものは可。
注:第1回〜第4回「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」に応募した作品は不可。
● 応募点数の制限はありません。
● 日本語以外の言語で制作された作品には、必ず日本語の字幕を添えてご応募下さい。
● 応募形態は、DVDでご応募下さい。
● 複数作品を応募する場合は、1作品ごとにDVDをわけて下さい。
(1枚のDVDに1作品)
● リージョンコード2またはリージョンフリー、コピーガード無しでご応募ください。
[応募者資格]
● 年齢、国籍、性別、個人、グループ、プロ・アマを問いません。
[応募方法]
● 以下を明記した用紙を添付のうえ、募集期間内に事務局にお送り下さい。
1. 応募作品の題名(フリガナ)
2. 作品の映写時間
3. 応募者の氏名(フリガナ) 団体の場合は、団体名および代表者氏名
4. 応募者の住所
5. 連絡先電話番号/FAX番号
6. メール連絡できる場合は、メールアドレス
7. 作品解説(簡単な概略・制作意図など)800字程度
[応募先]
●「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」実行委員会
「コンペティション部門」事務局
〒107-0052 東京都港区赤坂8-12-20和晃ビル1階
(株)ドキュメンタリージャパン
電話:03-5570-3551
FAX:03-5570-3550
メール:za.kouenji.documentary@gmail.com
[選考について]
● 応募作品の選考は「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル コンペティション部門」選考会により行います。
● 応募作品の中からコンペティション部門入賞作品を選考します。
● また入賞作品の中から「大賞」1作品を選考します。
大賞の選考は「第5回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」の期間中
(2014年2月7日~11日)に行います。
[上映・発表・表彰について]
● 「入賞作品」は、「第5回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」
(2014年2月7日~11日開催)において上映します。
● 「大賞」作品の発表および表彰は、
「第5回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」期間中
(2014年2月7日~11日開催)に行います。
[賞および特典]
● 大賞 賞金10万円
● 入賞作品については制作者(1名)をゲストとして
「第5回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」に招待します。
【映画祭HP】
http://zkdf.net/
【参考 第4回(2013年)受賞作品】
大賞:『標的の村〜国に訴えられた東村・高江の住民たち〜』(TV版)
(ディレクター:三上智恵/琉球朝日放送)
映画版 監督インタビュー/レビュー/沖縄上映の反応
新人賞:『きょうを守る』(監督・撮影・編集:菅野結花)
入賞:『さなぎ〜学校へ行きたくない〜』(監督:三浦淳子)レビュー
『放射線を浴びたX年後』映画版(監督:伊東英朗/製作:南海放送)
レビュー/監督対談
【関連記事】 ※昨年の「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」関連
【info】2/7〜11 第4回・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル
【Inerview】山崎裕さんに聞く 三木茂さんのこと/座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルのこと text 佐藤寛朗