【News】8/3(日)[8/2(土)]1:50〜再放送! NHK-BSプレミアム『極私的ドキュメント にっぽんリアル 母になる』

 セルフドキュメンタリーで見えてくる、いまの日本の等身大の現実NHK-BSプレミアムで好評のシリーズ 第2回目は『母になる』 【番組の概要】 毎回1人の制作者=ディレクターが、自分の家族や友人といった極めて私的な関係を、

【自作を語る】トークバック(呼応)する映画——ミニシアターの上映・配給をめぐって text 坂上 香

芝居を通して社会に挑戦する、元受刑者やHIV/AIDS陽性女性の群像劇上映でもトークバックを呼び起こせ! ミニシアターでの仕掛けとは? 8年がかりで完成させたドキュメンタリー映画『トークバック 沈黙を破る女たち』が、3月

【News】6/8(日)開催★「難民として生きる」キファー・アフィフィさん来日講演会/ほか関連イベント多数

2014年6月8日(日)、明治大学リバティタワーにて、キファー・アフィフィさん(パレスチナ女性、44歳)の来日に際し、講演会と映画『NAKBA』(広河隆一監督、アーカイブス版よりキファーの章)上映会が開催される。キファー

【News】5/31公開★「原爆」を生きぬいた人たち、 そして、生きることができなかった人たちの物語――『美しいひと』

日本、韓国、オランダ――あの「原爆」を生きぬいた人たち、そして、生きることができなかった人たちの物語 「美しいひと」というタイトルは、一見、原爆をテーマにしたドキュメンタリー作品にふさわしくないように思われます。爆風で傷

【News】6/5-23開催★アニメーション作家がつくったユニークな雑貨展「ANIME SAKKA ZAKKA RETURN」

アニメーション作家がつくったユニークな雑貨展、ふたたび にしすがも創造舎のエントランスにあるカモ・カフェで、期間限定の雑貨展を開催します。展示・販売されるのは、注目の若手アニメーション作家が製作した雑貨たち。週替わりで計

【リレー連載】列島通信★大阪発「大阪アジアン映画祭」私記 text 江利川憲

毎年3月の恒例行事となった「大阪アジアン映画祭」2005年の第1回から奮闘してきた編集者・江利川憲が悪戦苦闘の日々を振り返る 第1回からかかわってきた「大阪アジアン映画祭」も今年で9回目を迎え、3月に開催された。第1回は

【News】 2015年1/4(日) 23:30 再放送! neoneo編集室・佐藤寛朗がディレクターデビュー!? NHK BSプレミアム『極私的ドキュメント にっぽんリアル 38歳 自立とは?』  

セルフドキュメンタリーで見えてくる、いまの日本の等身大の現実トップバッターはなんと neoneo編集室・佐藤寛朗!?  胸を張れることはありません     佐藤寛朗(neoneo編集室)「neoneo」でドキュメンタリー

【News】5/31まで開催中★日常にちりばめられた小さな喜びや驚きをみつめる――北原一宏写真展 『ENLATABLA DE CORTAR』 Gallery 916にて

日常にちりばめられた小さな喜びや驚きは、目を凝らさなければ見つからない。しかし、それに気づくことができたとき、何の変哲もない日々がどうしようもなく愛おしくなる。新しい命を想い過ごすかけがえのない時が刻まれた、シリーズ「E

【Review】写真的記憶とは何か――「原始の記憶」を追い求めて/上田義彦「M.Ganges」展 text 影山虎徹

写真家の上田義彦自身が主宰を務めるギャラリー916で「原始の記憶を辿る」ことをテーマにしたMシリーズが展示されている。今回は、インドのガンジス河で撮影された「M.Ganges」がギャラリーの壁を飾る。上田の写真に写される

【News】まだ間に合う!「第7回シューレ大学国際映画祭 生きたいように生きる」5月30 日まで作品募集中!

生きたいように生きたい。そのような思いを表現に結びつけている人々と出会い、繋がり、共に映画で世界を変えていく シューレ大学が2008年から毎年夏に「生きたいように生きる」というテーマで映画祭を開催するようになったのは、映

【ゲスト連載】Camera-Eye Myth / 郊外映画の風景論 #03「Fathers(2) / Illness|郊外/映画のヘテロトピー」 image/text 佐々木友輔

  Camera-Eye Myth : Episode.3  Fathers(2)/Illness  朗読:菊地裕貴音楽:田中文久主題歌『さよならのうた』作詞・作曲:田中文久歌:植田裕子ヴァイオリン:秋山利奈 ― 郊外映

【News】5/22(5/21深夜)2:20再放送! フジテレビNONFIX 『バリアフリーコミュニケーション -ぼくたちはセックスしないの!?できないの!?-』

健常者と障害を持つ人たちの“性”から見えてくる【ぼくらの時代のコミュニケーション】 フジテレビ深夜ドキュメンタリーNONFIX 『バリアフリーコミュニケーション -ぼくたちはセックスしないの!?できないの!?』 【放送日

【News】上映作品公募開始!福島映像祭2014 映画・テレビ部門は5/31まで

今年も9月にポレポレ東中野で開催福島にまつわる映像を大募集! NPO法人 OurPlanet­TV が主催する「福島映像祭」が上映作品の公募を開始しま した。 この映像祭は、多様な映像を通じて、原発事故後の社会を映し出そ

【News】5/31(土)より/『映画「立候補」』DVD発売&ポレポレ東中野凱旋上映記念トークショー 6DAYS開催!

12日間連続立ち見満席、異例の7ヶ月超ロングラン、毎日コンクールドキュメンタリー賞受賞、数々の常識を塗り替え、「映画の神が宿った」と噂された奇跡の映画がついにDVD化!東京での公開から1年を記念してあの映画がポレポレ東中

【Review】…そしてサッカーは続く『ネクスト・ゴール! 世界最弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦』text 清水 亘

アメリカ領サモアの弱小チームがW杯ブラジル大会予選で初勝利を目指す典型的な“感動の実話” がそれでも熱く観られる理由とは? 『ネクスト・ゴール! 世界最弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦』はアメリカ領サモアのサッ

【News】5/25(日)開催★鎌倉、逗子、葉山の定例上映企画「DOCSPECTIVE/ドック・スペクティブ」#2 『へんりっく 寺山修司の弟』

「DOC」とはドキュメンタリー。「SPECTIVE」とは考察。 鎌倉、逗子、葉山で唯一のドキュメンタリー専門の定例上映企画が2014年3月より始まりました。 知的好奇心を刺激する新旧・傑作ドキュメンタリーをセレクトし、監

【新連載】documentary(s) ドキュメンタリーの複数形 #01「SとOの肖像:佐村河内守と小保方晴子の会見映像を見る」 text 萩野亮

  |左、あるいは心臓の搏動を感じる場所 たとえば、「左」ということばを辞書で引いてみる。手もとの新明解国語辞典(第四版)にはこうある。 ひだり【左】⇔右 ①アナログ式時計の文字盤に向かった時に、7時から 11

【News & プレゼント】5/24(土)公開★その死を悼むだけでは、あなたの世界は変わらない。――『マンデラ-自由への長い道-』オリジナルグッズプレゼント

「生まれながらに、肌の色のせいで他者を憎む者などいない。人は憎むことを覚える。ならば、愛することも学べるはずだ。なぜなら愛というものは、人の心にとって、ずっと自然だから。」 ―ネルソン・マンデラ 昨年12月5日──元南ア

【News】シリーズ第3弾!『観ずに死ねるか!傑作青春シネマ邦画編』刊行&出版記念特集上映会開催!

「韓国映画」「ドキュメンタリー」に続く『観ずに死ねるか!』シリーズ第3弾。1970年代以降、日本で製作・公開された青春映画の傑作を約90本集め、クリエイター、パフォーマー、文筆家が極私的な視点から作品への想いを語った1冊

【連載】ワカキコースケのDIG! 聴くメンタリー 第2回『東宝SF特撮映画予告篇集』

|いくらまでなら出す? 「聴くメンタリー」の適正値段連載2回目はこれだ。『東宝SF特撮映画予告篇集』。怪獣だぞ、ゴジラだぞ。ガオーなんだぞ。 いったんは、1970年代に美人スチュワーデスさんがアラブで録音したサウンドを“

【Interview】福島の“不安”と向き合う――『A2-B-C』イアン・トーマス・アッシュ監督インタビュー

福島で生きる子供たちに、今何が起きているのか——在歴13年、イアン・トーマス・アッシュ監督の見た福島、そして日本 本作のタイトル『A2-B-C』 は、甲状腺検査における、膿ほうやしこりの大きさを表す判定記号のこと。膿ほう

【News】いわき市で暮らす人々の思いを丹念に取材『いわきノート FUKUSHIMA VOICE』

大震災と原発事故から2年半。フラガールの故郷・いわき市で暮らす人びとと、それぞれの思い。 福島の人々の声を世界に───。福島県の南部に位置し、福島第一原発から最寄りの都市であるいわき市。かつて炭鉱の賑わいや、映画フラガー